〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅323-1
ジミー那覇店向い 駐車場:5台あり
受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
こんにちは、シアター&オーディオデザインです。
本日は、SPECさんのコンパクトなプリメインアンプ「RSA-BW7」を展示導入致しましたので、ご紹介したいと思います。
SPEC社は2010年の創業当初からアナログPWM方式のクラスDパワーアンプとアナログ電子アッテネーターの構成に拘りを持っているブランドです。メーカーの方いわく、「SPECのアンプはカテゴリー上プリメインアンプとなっているが、アッテネーターとセレクターの付いたD級パワーアンプなんです。」とのこと。ですので、この「RSA-BW7」含め同社のアンプは非常にシンプルとなっているのが特徴です。機能を必要最小限に絞り、パーツを厳選することでストレートでナチュラルなリアルサウンドを追及しています。
機能としてリモコンはユニット形式で別売になっており、トーンコントロールやフォノ入力も搭載していません。手で操作することで増す愛着やお気に入りのフォノイコを選択できるとポジティブに考えましょう。
シンプルではありますがデザインにも拘りがあり、滑らかな曲線を描いたインシュレーターを兼用したサイドウッドを装着しています。
あまり真横から写すことはないのですが、特徴的なデザインで綺麗なので撮ってみました。楽器のボディにも使われているスプルース単板とカエデ材のハイブリット素材が使われており、振動をうまく制御しながらアコースティックな響きを生み出しているそうですよ。
リアパネルです。シンプルが突き抜けています。
入力がアンバランス3系統、バランス1系統、スピーカーターミナルがあるだけです。リモコンのユニットをつなぐ端子があるのがSPECさん特有ですね。
セッティングを終えて、軽く音出しを行いました。
音抜けが良く、スッと耳に届くスピード感があります。色彩豊かでS/Nの良さから来る彫りの深さと音の緻密さにハッとさせられる瞬間がありました。
滑らかで芯があり、音に生々さを感じられます。人肌の温度感も伴ってボーカル曲を聴いていると、とても心地よいです。
これが、SPECさんの言うリアルサウンドでしょうか。出てくる音だけでなく耳への届き方まで自然な感じで、心身に沁みる音です。
そんな、目指すリアルサウンドを形にしたSPEC社のコンパクトなプリメインアンプ「RSA-BW7」を展示導入致しました!
ご視聴が込み合う場合がございますので、ご視聴を希望の際は、事前にご連絡頂けると助かります。
ご試聴のご予約、お問い合わせは
シアター&オーディオデザインまで
電話番号:098-943-9178
宜しくお願い致します。