〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅323-1
ジミー那覇店向い 駐車場:5台あり
受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日 |
---|
こんにちは、シアター&オーディオデザインです。
只今、DS Audio様のご厚意で、今話題の光カートリッジ「DS MASTER3」と「DS-W3」期間限定で試聴が可能です。
そもそも、「光カートリッジ」とは何ぞや?と言う皆さんの疑問を5つお応えします。
Q1 その名の通り、光(レーザー)でレコードから音を出しているのでしょうか?
A1 違います。光では音は拾っていません。
Q2 針は無いのですか?
A2有ります
Q3 普通のアンプに繋げるのですか?
A3 専用のフォノイコライザーを用いて接続します。
Q4 音は良いのですか?
A4 現在、多数の国内外有名メーカーが、光カートリッジの専用イコライザーを製品化しており、今最も注目が集まっているアナログ商品ではないでしょうか。それほどこの方式のカートリッジの音に魅力を感じているという事でしょう。
その音質は当店にてお試しください!
この上の写真が噂の光カートリッジ、セカンドフラッグシップモデル「DS MASTER3」です。
2枚目の写真の青く光っている謎の物体が「光カートリッジ専用フォノイコライザー」です。
光カートリッジが、特徴的なのはその発電構造だけではなく、フォノイコライザーよりフォノケーブルを通じてカートリッジに電源を送っている事です。それによってカートリッジが光りながらレコードをトレースしていく様子は、今までにない感じで新しさを感じます。
こちらは「DS-W3」中堅のモデルになります。こちらはカートリッジもフォノイコライザー共に赤のライティングですね♪
さて肝心の音は?
はい!勿論、両機種共、ハイエンドモデルである為、非常に良い音という事は間違いないのですが!
なんと言うか、静けさが・・・静けさが・・・違います♬
これが、磁界に全く影響されない発電方式の特徴なのでしょうか!
是非、皆様、愛聴盤をお持ちになって当店にてお試し下さいださい!
込み合う場合が多いのでお電話でのご予約をお勧めいたします。
ご試聴のご予約・お問い合わせは
シアター&オーディオデザインまで
番号:098-943-9178
宜しくお願い致します。
PS 近日中に DS Audio 代表の青柳様が、来店なさるので、使いこなしを伝授して頂こうと思っていま~す♬
では!(^^)!